庄内川の赤い橋を〜♪渡って行って来ました、庄内緑地公園!
まずは、「庄内緑地グリーンプラザ前(地表はアスファルト)」で測定です。通常通り、測定地点を決め、地面から1mのところで5分間保持後、それから測定開始です。30秒毎に5回取った数値は0.07、0.07、0.07、0.07、0.07でした。この数値の平均は当然0.07ですから、この地点の数値は0.07μSv/hになります。※念の為、もう一度測定をしましたが、結果は変わりませんでした。
続いて、「国際親善の鐘付近(地表は芝生)」です。庄内緑地グリーンプラザと同様に、通常の手順で測定したところ、数値は0.09μSv/hでした。数値としては、僕がこれまで名古屋市を測定した中で一番高いです。※こちらも念の為、もう1度測定をしましたが、結果は変わりませんでした。
最後に、「テニスコート付近の駐車場」を測定しました。こちらも同様の手順で測定です。数値は0.076μSv/hでした。※念の為、もう一度測定したところ、数値は0.07μSv/hでした。
名古屋市の他の場所に比べて、「国際親善の鐘付近」の数値が割と高かったのですが、残念ながら僕にはその理由は分かりません。考えられるのは、①ここの芝生はもともと数値が高い(肥料などの影響??)、②福島原発から飛散した放射能の影響(名古屋市に飛散した放射能が微量とは言え、芝生は、「お茶」のようにCs-137などの放射性物質を取り込みやすいのか??)、③小型放射線測定器の性能の問題でたまたま少し高い数値が出た、でしょうが、僕には放射能に関する専門的な知識がなく、また、福島原発事故以前にDoseRAE2で同じ場所を測定した数値が手元にない為、何とも言えません。
単に、DoseRAE2で、「国際親善の鐘付近」の地面から1mのところを測定した結果、0.09μSv/hという数値だった、という事実..残念ながら、僕にはここまでしか分かりません。
愛知県は、県内12市町の各地点をシンチレーション式サーベイメーターで測定しましたが、市町村単位で、公園の測定(土壌調査などを含む)を積極的に行ってくれると有り難いです。もちろん、僕が測定した結果、庄内緑地公園内の「国際親善の鐘付近」の数値が割と高かったから、ということではありません。「公園は、多くの人たちが寝転んだり、スポーツをしたりする場所なので、これからも市民が安心して利用できるように、一度プロによる測定をした方が良いのではないか」と、僕は以前から思っていました。
せめて、庄内緑地公園など、芝生張りの大きい公園だけでもお願いしたいものです..
0 件のコメント:
コメントを投稿