1ヶ月ほど前にDoseRAE2で測定を始めてから、どのように数値が変化しているかを見るために、7月4日に測定した栄生駅出入口を再度測定しました。
きょう最初に測定したのは、枇杷島公園に隣接するグランドです。通常と変わらない測定方法(まず測定する場所でDoseRAE2を5分間安定させてから、30秒置きに数値を5回取り、その平均値を数値とします)で測定した結果、数値は0.06μSv/hでした。
次に、そのグランドから100mほど離れた枇杷島スポーツセンター出入口で、数値は0.05μSv/hでした。
そこからヨシヅヤ(名西店)方面に向かい、八坂横断歩道前を測定。数値は、0.06μSv/h。そして、ヨシヅヤ(名西店)南出入口ベンチ付近は、0.068μSv/hでした。
最後に、以前にも測定した栄生駅出入口は、0.072μSv/hで、前回の0.068μSv/hとそれほど変わらない数値でした(小型線量計での測定ですから、これくらいはごく僅かな誤差の範囲でしょう)。
7月の測定開始からすでに1ヶ月が経ちますが、僕が毎朝測定している栄生町のアパート2階ベランダの数値、7月4日ときょう測定した栄生駅出入口の数値の変化を見ると、名古屋市では(僕が測定した範囲に限っては..)、この1ヶ月の間では大きな変化はないようです。
7月の測定開始からすでに1ヶ月が経ちますが、僕が毎朝測定している栄生町のアパート2階ベランダの数値、7月4日ときょう測定した栄生駅出入口の数値の変化を見ると、名古屋市では(僕が測定した範囲に限っては..)、この1ヶ月の間では大きな変化はないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿